長友流10歳若返る食事術わかりやすい実践編【金スマ】




中居くんが怪しいという10歳若返る食事術

これは怪しいとおもっています。

長友は全く怪しくない 本物です!と言い切る。

食事をすると10歳若返がえって

運動すると2倍ですねと

長友選手は現在トルコのサッカーチーム

「ガラタサライ」に所属し、イスタンプールに移住している。

現在32歳で現役。

また4年後この夢の舞台に帰ってきたいなっていう

そんなエネルギーがわいています。と語る

この食事術、さて どんな 食事術か詳しく教えていただきます。

実践編です。

長友流たった1ヶ月で10歳若返る超食事術

細胞の機能が向上

不健康な状況から脱しやすくなる

長友の食事を支える最強チーム

いつも最高のサポートをしてもらっている。

北里研究所病院 山田悟医師

山田悟

長友の専属シェフ加藤超也(かとうたくや)さん

この二人と出会って食事を変えたことで

細胞レベルで体が生まれ変わった。

長友祐都の細胞を10年若返らせた専属シェフと

監修医師のファットアダプト食事法とは?【金スマ】

今夜の 金スマは 長友佑都の細胞を10年若返らせたファットアダプト食事法 を紹介してくださいます。 サッカー日本代表の長友佑都(...

①良質な油で細胞が若返る

なぜ 油が体を若返らせるのか?

体の構成成分

細胞の膜は油でできているので

油をしっかり食べることによって

細胞の膜を新陳代謝させてフレッシュな

良い膜をつくることができる。

体の細胞を包んでいるのが

油の摂取を制限して体内に油が不足すると

細胞膜は干上がった砂浜のように枯渇してしまう

油が古い若返るどころか逆に

細胞はどんどん老化していく

新鮮で良質な油をしっかり摂ることが 

若返りのカギ

油は時間が経つとどんどん酸化して悪くなる

1回の料理で使い切るのが鉄則

さらに調理後も時間が経つと油は酸化

揚げ物はげたてをたべる事がとても大事

油をとりすぎると体によくないイメージがあるが?

20世紀のは栄養学では

油を食べると高脂血症 動脈硬化 肥満の原因と考えられていたが

油を食べるとエネルギ―の消費量が上がるということがわかっていて

油を制限すると1日400ckalもエネルギー消費が減る

太りやすい体をつくっていた

21世紀初頭に行われた研究では

油を積極的に摂取すると動脈硬化症や心臓病や脳卒中を

30%減らすということが確認されています。

おすすめの油

オリーブオイル アマニ油 えごま油

焼魚や 納豆にかけて食べたりするといいです。

②たっぷりのタンパク質で筋肉ができる

身体はたんぱく質で構成されている

たんぱく質をしっかり食べることで

身体を維持することができる。

たんぱく質がたりないと 筋肉を合成することができない

肉 魚 卵 乳製品 大豆

5大たんぱく質をカロリ―を気にせずたっぷり食べる。

ダイエットでカロリ―を制限すると

タンパク質の摂取が足りないと

筋肉がやせおとろえていく

筋肉量が減り代謝が落ちることによって

太りやすいができる。

たんぱく質をしっかり摂る事で

太りにくい体がつくれる。

体重1kg→の人はタンパク質を1.gから1.5g必要で

体重50kgの人はたんぱく50~75g

牛肉ー250g

まぐろ 200g

が必要です。

たんぱく質をしっかり摂れる長友お気に入りメニュー

たんぱく質スープ

①皮つきの鶏モモ肉を

オリーブオイルとカレー粉で炒める

(100gあたり16.2gのたんぱく質)

②玉ねぎを加えしんなりしたら

③たんぱく質のかたまりレンズ豆を入れる

(レンズ豆 高たんぱく質で水戻しせずに調理できる)

④トマトを加えじっくり煮詰め

⑤水切りヨーグルトを加える

(水きりのほうがたんぱく質が豊富)

⑥鶏ガラスープを加えミキサーにかける

この一杯でたんぱく質30g

たんぱく質スープ

このスープを毎日のんで怪我が超回復したという

老化の原因 糖質 をコントロール

糖質とは ごはん パン うどん スパゲッティ 等

糖質を摂取して急激に血糖値があがる

老化現象に繋がる糖化反応をおこす。

糖化とは

食事から摂った必要以上の糖質が細胞を老化させる現象

糖化は 体の焦げ等とよばれているため

これがすすむとしみくすみがでる。

糖質を完全カットすると

エネルギ―不足が起こった

パワーが感じられなくなった。

長友談

ゆるやかな糖質コントロールをする。

どれくらいの糖質がいいの?

お勧めは 1食に20~40グラム

ご飯こぶりのお茶碗半分程度

ご飯1膳軽く盛っても 糖質量60g

運動量の多い人は

食後の血糖値はあがりずらい

糖質をいっぱい 摂ったときに

そのあと

たんぱく質をいっぱい摂るなどしたらカバーできますか?

カバーするなら たとば かつ丼なら

カツをゆっくり 楽しんで そのあとにご飯を食べる

たんぱく質・油・食物繊維を先にしっかり食べると

お腹から血糖値上昇を抑える物質出てくる

糖質を食べるのなら最後に食べる。

チャーハン油でコーティングされているので

白米に比べて糖質が吸収されにくい

根菜類以外に糖質が高い(ごぼう100g中 糖質9.7g)

かまぼこ糖質が高い(かまぼこ100g中9.7g)

小麦粉(100g中)糖質80.3g

糖質は1食に20~40gなんで

100gの小麦粉ってめっちゃ多いですねー

2食分ですねー

糖質を99%カットできる食材とは?

糖質のかわりにできる 食材

高野豆腐です。

フードプロッセッサーで粉末にすると小麦粉のかわりになる。

小麦粉(100g中)糖質80.3g高野豆腐(100g中)糖質0.6g

99%カットできる 味は変わらない。

この食事法を1か月続けるだけでも体に劇的な変化が現れるという

食事ひとつで人生がかわるんだなぁということを体験したので

これはたくさんの人にしってもらいたい

この効果を感じてもらいたい。

                   長友談

若返りだけでなくはほかにもいいことがあります。

食事量の制限はなく

食べもてもいいんです

冷え性改善たんぱく質・油をしっかり食べると

エネルギ―の消費が上がり

そのエネルギー消費は熱に消えるので

冷え性体質ではなく体の隅々まで温まる活動的な体になる

肌荒れ改善

体のエネルギー源として糖質ではなく脂質が使えるようになる。

体に大量にある脂質をエネルギ―に使えると

ダイエット効果&疲れにくい体になる。

体の中から根本的な部分を食事で改善して

バテなくなりましたね。長友談

まとめ

●良質なで細胞が若返る

●たっぷりのタンパク質で筋肉が若返る。

●老化の原因 糖質をコントロールする。

この食事法を1か月続けると体に劇的な変化が現れる

細胞がよみがえる。

長友選手は現在トルコのサッカーチーム

「ガラタサライ」に所属し、イスタンプールに移住している。

現在32歳で現役。

また4年後36歳になる年で

日本代表としてW杯を目指すと公言している。

その裏には細胞が蘇るという食事術がある。

長友選手のご活躍を期待しています。

今日もお読み頂きありがとうございます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク