チルSNS映えに飽きた若者に広がるチルって?意味は使い方は?【NHKおはよう東海】




こんにちは。

今日のNHKの朝の番組です。

チルって

知りませんでした~~ご存知でしたか?

今 若者の間で広がっている”チル”

インスタ映え!インスタ映え!と

綺麗な見ばえのする写真や

旅先での絶景など 思わずいいね!を

押してしまう写真を投稿していた若者たちに

今 変化が起きています。

チルです。

なんのことなのか?

まとめてみました。

チルの意味

英語の 

chill out(チル アウト) = ゆったりする

という言葉からきています。

使い方

「チルってる」

「チルする」

「チルる」

などに使われる“チル”の意味は、

簡単に言うと「落ち着く」「まったりする」という意味です。

つまり、「チルってる」は、

まったりしている

くつろいでいるなどの意味。

また、「チルする」「チルる」は、

まったりする、ゆっくり過ごすなどの意味となります。

インスタグラムで#チルの写真

チルでは 飾らない自分を表現しています。

インスタグラムに何気ない普段の様子を投稿して

ありのままの自分をみせることです。

がんばって見栄えのする写真をとるのではなく

チルでは飾らない自分を表現しています。

チルを求める若者たち

チルしている人

かわったことのない 普通の公園

ベリーチルです

気持いいなー

ただ ただのんびりしたい

喫茶店で

日常をインスタグラムに載せてます。

インスタ映えよりも

自分が落ち着ける場所の方がいいかな

ある大学生の場合

チルに惹かれる前は

インスタ映えのためにお金をかけたり

遠出をしたりしていた

そんな自分の行動に疑問を感じるようになった。

ごはん屋さんへいっても

あったかいご飯がでてきてるのに

インスタ映えのためにバシャバシャ撮っていた

インスタのために生きているような時があった

そういうのに疲れました。

今では等身大の自分の写真を投稿し

それに共感してくれる人

あればいいと思うようになった。

無理しなくていいと思うようになり

自分のペースで周りの目を気にせず

瞬間 瞬間を楽しめるようになりました。

普通にいいなとおもったものを

友達と共有したいからインスタにあげています。

専門家は

ネットにふりまわされない変化だと言っている。

SNSは自体が

インフラ化している

(電気や水道のようにあたりまえになっている)

ところが若者にあって

そのため全部切り離すことはできない。

そのために頑張るのは疲れたという時

チルいうのがちょうどいい。

人それぞれのやり方で

それぞれの目的地にいけるようになる

ということなのかな。

と話されています。

電通若者研究部 小谷和也さん

インスタグラムには人からの評価を気にするよりも

自分の心のものさしで行動していこうと変化してきた。

ザッカーバーグの言葉(フェイスブックを作った)

フェイスブックを作った

ザッカーバーグの次の言葉につながります。

「仕事上の友だちや同僚と、それ以外の知り合いとで

異なるイメージを見せる時代は、もうすぐ終わる」

みんな作り物の自分ではいられなくなるんです。

自分とちがう人格や

イメージを作っていても、必ずバレる。

だって無理があるから。

すべて360度見られていると

思ったほうがいい。

だから無理せず、あなたらしさをさらけ出したほうが、

生きやすいし、ビジネスもうまくいくのです。

出典:https://www.ex-ma.com/blog/archives/5607

まとめ

●チルとはゆったりする。

まったりする、ゆっくり過ごすなどの意味となります。

●若者はインスタグラムのインスタ映えに疲れた

●今では等身大の自分の写真を投稿し

それに共感してくれる人

あればいいと思うようになった。

若者が飾らず本当の自分の心の声に従って

正直に生きていく時代になったんだなぁと

思うと、これからの世の中

もっと みんなが生きやすくなるのではと

思いますね。楽しみですね。

今日もお読み頂きありがとうございます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク