フライパン40種類を使い分ける飯田結太の経営と究極のフライパン7種【マツコの知らない世界】




使用するフライパンで、料理の味が劇的に変わるという。

鶏肉の焼き比べや野菜炒め、卵焼きとその料理に

適したフライパンを続々ご紹介!

今夜マツコの知らない世界で

主婦のフライパンの悩みを解決!してくれる

飯田結太さん登場されます。

「フライパンの世界」

インフルエンザで熱が出たとき

お笑いの笑点の番組の中で言われる

座布団1枚もってきてーのフレーズが

フライパン1枚もってきてー

と、夢うつつのなかで

出てきて 叫んでいたそうですよ(笑)

それくらい フライパンに夢中な男

飯田結太さんが

究極の7種のフライパン!を教えてくれます。

鶏肉が美味しく焼けるフライパン!

マツコは「全然ちがう!ジューシーになった!」と仰天!

野菜炒め・卵焼きも、焼くだけでプロの味になるとうい

フライパンを教えてくださいます。

画像画像画像画像

鉄のフライパン持ってますけど

最近は歳のせいか重たいし

テフロン加工のフライパンは

すぐテフロン剥げて

何回も買ってますしー

フライパンに悩んでました。

ええフライパン 教えて 教えて

楽しみです!

飯田結太さんの経歴

飯田結太……1984年、東京生まれ。明治大学商学部在学中に、

ホームページ制作会社を起業する。

大学卒業後、3年間の社会人経験を積み、

2009年に株式会社飯田へ入社。

2017年には、同社の6代目代表取締役社長に就任。

TBS「マツコの知らない世界」やNHK「あさイチ」、

日本テレビ「ヒルナンデス」など多数の情報番組で、

料理道具の伝道師としても活躍している。

「もともと5代目社長の母からは

『自分の好きなことを夢にしなさい』と言われてきました。

しかし、9年前、飯田屋は売上が落ち込み、社員が大量離職するなど、

母が苦しむ姿を目の当たりにすることが多くなりました。

そうなると、やはり『母を助けたい』という気持ちが、自分の夢になったのです」 飯田結太

出典:http://www.biglife21.com/companies/17595/

合羽橋の飯田屋の経営と改革

飯田屋は、1912年に創業し、

106年の歴史をもつ老舗企業

入社以降、数々の改革に取り組んだ

そのきっかけは卸し金です。

「大根おろしでやわらかい食感を出せるものは

どれですか」と尋ねられた。

ことから始まった。

店においているのを試してみたけれど

全部ダメだった。

メーカーに尋ねると

『自社の卸し金がどんな食感になるかは

詳しくはわからない』

と答えたので

実際に大根をおろして

食感を自分たちで確かめた。

そして調査結果をもとに

10種類の卸し金に絞って、

再度提案したらそのお客様は、

再提案した卸し金のひとつを気に入り

とても喜ばれたそうです。

この卸し金です。

『楽楽オロシてみま専科』

f:id:uralatokyo:20171004185921j:plain

f:id:uralatokyo:20171004195242j:plain

これでおろした大根は粉雪のようにふわふわ

まさに料亭の味わいです!

5055円(税込み)

このことから

目の前のお客様に最適なものをお伝えする

喜んでいただくことが自分の天職だとおもったそうです。

そして社内の大改革をしたおかげで

わずか9年間で飯田屋の売上をおよそ2億円もアップさせ、

勇気ある経営大賞を受賞した。

yukiarukeieitaisho.jpg

これが欲しかったんだ!と言っていただける品揃えと

それをつなぐ接客を大いに評価していただきました。

4つの改革のなかのひとつに

第4の改革は、「2万回ルール」という

社内コミュニケーションの決まりだ。

「社員たちは2万回まで同じことを

上長や同僚に質問・確認してもよい」というもの。

「社員たちは、自分のために

質問・確認しているわけではなく、

目の前のお客様のために

質問・確認しなければならない

立場に置かれるケースが多いのです。

質問・確認される社員の側も、

答える際、言い方を注意しなければならず、

社内コミュニケーションの

円滑化・活性化に繋がっています。

株式会社飯田

〒111-0035東京都台東区西浅草2-21-6
TEL:03-3842-3757
FAX:03-3844-2491
URL:https://kappa-iida.com

飯田屋ホームページはこちら

https://iidaya.shop/

究極のフライパン7種

「フライパンの世界」

料理の仕上がりごとに違う、

フライパンの得意技などを解説してもらいながら、

鶏肉の焼き加減や、野菜炒めに適したフライパン、

そして火加減など、

家庭でもすぐにできる調理法を披露してもらう。

マツコ・デラックスも、

飯田さんと共に素材の違うフライパンで、

同じ調理に挑むが、

果たしてフライパンの違いで、

どれくらい料理に違いが出るのか?

これは、めちゃくちゃ すごいですよ

さっぱり焼ける

このフライパン熱の上がり方がはやいんですよ

たしかに さっぱりしてる。

画像画像ジューシーに焼ける

ジューシだ (マツコ感想)
やわらかいー 一番味がする。
地鶏にちかくなる.

野菜炒めめフライパン

シャキ シャキ 野菜炒め

しんなり野菜炒め

飯田流 野菜炒め
フライパンを 火にかけず野菜を入れる。
野菜の上に油をかける。
野菜をかき混ぜて油をなじませる。
ごく弱火でじっくりと炒める。
かき混ぜるのは1分に1回ほど。
チタンの鍋は温度があがりやすい。
ステンレス製は低温で上がるため
蒸し野菜に近い状態になる。
うまみを含んだ水分がのこっているため
野菜の味を感じられる。

卵焼き

ふわふわ

カリトロ

熱の伝わり方がゆっくりで火が通りにくい

どれか試してみたいですね (*^^*)

今日もお読み頂きありがとうございます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク