半断食後、味覚の驚きの変化。あの感覚!




半断食終わって、スーパーの中、歩いてたら、

な、なんと コレ! コレ!と、

食べたいものがわかる!

イチジクを見て足が止まった。動けない。

1パック買う。

あと、トマト、グレープフルーツ、パイナップル。

なんか、だいたい、酸っぱいものですね。

酸っぱいものに惹かれます。

家に帰って、イチジク。

1パック 食べてしまいました。

食べたいと、体の奥から いってます。

これが 先生の あの感覚! なんですね!

色々と少しずつ、いろんなものを食べてみました。

復食中は お菓子や甘いもの 食べてはいけないのですが、

クッキーのザラザラした粉っぱい

ちょっと薬品のような味がして

こんな味、だったかしらん? うん?

いつも食べてるクッキーなのに、

全然違ってました。

今までの味覚は、なんだったの?

本当の味が、分からなくなっていたの?

味覚ってこんなに変わるんだ!

味覚が鋭敏になるって

こういうことなんですね。

この感覚なんですね。

今まで、舌も麻痺してたんですね。

おもしろかったです。

で、ご飯を食べると眠くなりました。

友人も眠くなると言ってました。

それになぜか・・・

お米=ご飯、と、毎晩、ご主人と晩酌していた

ビールが飲めなくなったそうです。

復食作りと、家族の食事とで、

いつもより少したいへんでした。

復食もおわりと だんだんと前と同じようになり

食欲もでてきてきましたが、

食事の量です。

出来るだけ少量といってもいつもの器じゃ

いつものような量になってしまうので、

食器も工夫しました。

出来るだけ小さいものを

お茶碗も小ぶりなものにして

豆皿のようなもの使いました。

食事の時間もいつも慌てて

ガサガサたべていたのを、

少量という事もあって、

ゆっくりと できるだけよく噛んで

食べるようにしました。

私はアルカリ食品を毎日一品取るように言われました。

アルカリ性と酸性の食品の表です。

よく噛むこと よく噛むとその素材が

合うかどうかわかるそうですよ。

アルカリ食品と酸性食品はどんなものがあるか

アルカリ性食品              酸性食品


  ひじき こんぶ わかめ           白砂糖、卵黄、ハム、ソーセージ

羊肉 豚肉 牛肉 菓子


  こんにゃく にんにく カレー粉     中  オートミール まぐろ さば

きゅうり しいたけ ほうれん草        鶏肉 数の子 バター 白米

干しぶどう トマト かぶ 甘藷        精白大麦 ビスケット 清酒

大豆 みかん りんご ごぼう         白パン


  栗 小豆 生ぶどう 馬鈴薯         そら豆 くるみ 鮭 鯛

人参 京菜 小松菜 かぼちゃ         精白小麦 コーヒー 牡蠣

桃 たくあん 大根 脱脂乳          うなぎ 浅草のり ココア

キャベツ なす 山芋 あんず         たこ ビール チーズ

バナナ たけのこ パイナップル        加工乳 落花生 えんどう

梨 カリフラワー 桜桃 セロリ        鱒 アスパラガス

玉葱 すいか いちご ぶどう酒

豆腐 貝類 玄米 小麦全粒パン

そば

まとめ

よく噛んで食べること。

アルカリ性食品 酸性食品 を常に考えて 選ぶ

よく噛むとその素材があっているかどうかわかる

あの感覚!は、不思議です。

半断食しなくとも 毎日少食を実行していれば

だんだんと あの感覚!に近ずくかもしれません。

今日もお読みいただきありがとうございます。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク