必要なものが入っていなければ
どんだけ食べても飢餓感があるんですよ
2日目です。お腹は全然すきませんが、喉が渇いて渇いて・・・辛い!!
断食調律 五日間コース 二日目
5:00 起床。体調ほか、気付きなどの報告会。掃除。 海岸の土手を散歩。 呼吸法、合掌行氣法の稽古。 神社 朔日参り。 12:00 食事。食事というより。「薬」としての食物の摂り方。 一口を必ず50回以上は噛むこと。 13:00 昼寝。 14:00 自由時間。 15:00 海岸を2~3往復、運動、大汗をかくことを主目的。 17:00 風呂。 18:00 整体指導と体調と気づきの報告会。 20:00 自由時間(就寝まで今日の日記を書く) 就寝。
朝5時に集合して海岸でみんなで日の出をみて
りっぱな松林のある公園で体操と呼吸法の練習です。
普段はあまり歩いたりしないので、昨日から、
もう~足と膝が痛くて痛くて・・・
帰って熱い三年番茶と梅干しをいただきました。
お湯呑みに一杯だけです。
これがとってもおいしい!ほっとしました。
この後、みんなで近所の神社へ朔日参りをしました。
遺跡に行きました。
今日の運動です。
遺跡に行きました。
車で近くまで行き、そこから歩きました。
縄文後期~晩期の祭祀遺跡です。
とても広くて、昔の人の人の祈りの場です。
いろんな形に石が並んでいました。
ここでは呼吸が、吐く息が、長くなり体がゆるむかんじがしました。
見ていると、空に大きな虹がかかりました。
今日もたくさん歩きました。
二日目の食事
玄米がゆ さんしょ入り昆布 りんご 干しプルーン (すべて少量です)
りんご!! ものすごーくおいしくて!!
感動しました!!
りんごがこんなにおいしいなんて、しらなかった!!
人生初めての経験でした。
りんごをはじめて 食べたわけではないのですが・・・・
この時
酸っぱいが、おいしいとかんじました。
友人は、甘いとかんじました。
断食調律勉強会
人によって 味覚がちがう
本当にその人に合った食べ物を食べると少しの量で満足する。
ちがうものを食べていると、もっと、もっと、と、たくさん食べてしまう。
ほんとうにほしいものが入ったときの あの体のよろこび!
それであんなに感動した。
必要なものが入っていなければ
どんだけ食べても飢餓感があるんですよ
だから 時々あるでしょ
食べてても いっぱい食べてるんだけど
うーん~ みたいな まだ なんか欲しい。
あれは必要なものが入ってないんですよ。
食事の中に、まちがいなく言えます。
それで食べてしまうのかしら
そう あります。
それは、あります。
最初のうちは そこを頭を使って、これ、陰だ 陽だ なんだかんだって
なんか、あたりそうなものを探していくって、いうことをしなきゃいけないけど
そのうち 直観が働く
食べ物のに対して直観が働きますよ
特に玄米採食やってると、動物性のものは避けてるでしょ
でも、必要な時があるんですよ
断食後だったかな
どうしても 鰻屋の前を 素通りできない(笑)
入ってしまう
すっごぉく おいしくて…
半分しか食べられなかったけど
これは うまいわーと思って
そんなん ありますよ。
すごっく 元気になった すごっい 太い便が出てね
あーこれで すっきりした。
気がついてみれば、便通が、よくなかったんですよ
そう そう そんな事もあった。
先生の断食体験を聞いて みんなで大笑いです。
必要なものをおいしく感じるように出来ているんです。
今まで連綿と20万年ぐらいかけて、
人類進化しているので、
そのなかで、
必要なものをおいしく感じるように出来ているんです。
その感覚を取り戻してほしい。
今、おいしいものがたくさん世の中にあふれているから
中毒みたいに食べちゃう。
あるいは、こう 時計のために食べてるとかね
時間がきたから 食べようとか、お昼だから食べようとか
意味わかんないです。
体の事、考えたら
お腹がへったから食べる。
そういうふうにしてほしいなぁーとおもいます。
今日の感想
とにかく 喉の渇きと筋肉痛と眠気が辛いです。
けど 今日、食べたプルーンとか、おいしかったです。
塩類とか不足しがちですね。 特にこの時期、塩類カリウム食べないと だいたい干し果実っていうか 干したもの、レーズンとかプルーンとかがいいですよ。
空腹感は、ありません。
なにか 食べたいとも思いません。
ただ、ただ 喉が渇きます。
この喉の渇きを必死で我慢しています。
毎晩 整体をして頂いているので、
ぐっすり眠れています。
まとめ
- 必要なものをおいしいと感じる感覚を取り戻す
- 時間がきたから食べるをやめる。
- お腹がへった時、食べる。
今日もお読みいただきありがとうございます。